神社

出羽三山神社 三神合祭殿 伊勢まいり奥まいり

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

出羽三山神社 三神合祭殿 伊勢まいり奥まいり

出羽三山神社 三神合祭殿 よみがえりのたび

御祭神

月山 ( 前世 過去 )  : 月読命 ( つくよみのみこと )  月読命様の眷属 ( けんぞく )  兎 ( うさぎ ) 。 月と黄泉 夜之食国 ( よるのおすくに ) 夜、海、魂、死後などの世界 よみがえり 天下泰平 国土安穏 産業発展 五穀豊穣 大漁満足 祖霊安鎮 等。

羽黒山  ( 現世 現在 ) : 稲倉魂命 ( うかのみたのみこと )

湯殿山 ( 来世 未来 )  : 大山祇命 ( おほやまつみのみこと )  大己貴命 ( おほなむちのみこと )  少彦名命 ( すくなひこなのみこと )  大山祇命様 の眷属 鯉・亀・鰻 ( うなぎ ) 。 大己貴命様 ( 大国主命様 )  の眷属 亀・兎・鼠 ( ねずみ ) 。 

出羽三山 は 山形県 ( 出羽国 ) にある 月山、羽黒山、湯殿山 の三つのお山の総称です。 修験道の山ともいわれております。 霊山 霊場になります。 西の伊勢詣り ( お伊勢さま )  東の奥詣り ( 出羽三山 )  ともいわれております。 三本足の霊鳥に導かれた 蜂子皇子が 羽黒山に登拝したところからの はじまりとされています。 出羽神社は 出羽国の国魂である 伊氏波神様 ( いではのかみ ) と 稲倉魂命様の 二神 をおまつりしております。 大己貴命様は 出雲大社 ( いづもおおやしろ ) にも いらっしゃる大国主命様 ( おおくにぬしのみこと ) の数ある名のうちの一つになります。 こちらの神社は 三つのお山の 出羽三山 三神 をおまつりしている 三神合祭殿 になります。

導きの霊鳥 三本足の八咫烏 ( やたがらす ) 

鳥居の近くに 導きの 霊鳥 三本足の八咫烏 がおります。 八咫烏は 高御産巣日神様 ( たかむすひのかみ ) や 天照大御神様 ( あまてらすおおみかみ ) の眷属であったり 神倭伊波礼毘古 ( かむやまといわれびこ )  を導いた霊鳥でもあります。

前世 現世 来世 を表すお山

各々のお山は、月山は 過去の世を表す山、羽黒山は 現在の世を表す山、湯殿山は 未来の世を表す山 といわれております。 三山を巡ることは 死と再生を巡る うまれかわりの旅ともいわれております。

三神をおまつりしている 重要文化財の 三神合祭殿 ( さんじんごうさいでん )  神仏習合

羽黒山頂に建つ 月山、羽黒山、湯殿山 の修験道の山 出羽三山 三神 をおまつりしている 三神合祭殿です。 重要文化財 の建物になります。 月読命様のいらっしゃる月山 と 大山衹命様 大国主命様 少彦名命様 のいらっしゃる湯殿山 が冬期間は積雪で 登拝が不可能なため 羽黒山に三神を祀ったといわれております。 御社殿自体も素敵です。 とても温かいエネルギーが漂っております。 御参拝です。 出羽三山は 別名 臥牛山 ともよばれております。

龍神様もいらっしゃる 鏡池 ( かがみいけ )

三神合祭殿前には 御社殿と向きあうように 龍神様もいらっしゃる 御手洗池があります。 御手洗池は 羽黒神 が姿を現す池として 鏡池 とよばれております。 こちらには 銅鏡が埋納されております。 双龍がおります。 とても不思議なエネルギーが漂っております。 雰囲気が変わります。 御参拝です。 こちらの御参拝後 晴れていたのに 突然の大雨になり びしょ濡れになりましたが すぐに晴れました。

こちらは パワーストーンを 日本に初めて紹介したお店の トライアングルさんの 球体ルチルクォーツとゼロフィールド ( ゼロ磁場 ) のBoxセット になります。 ルチルクォーツのさざれ石もセットになっております。 ルチルクォーツは 変化をもたらす石ともいわれております。 トライアングルさんでは こちら下記のホームページのお勧めコンテンツからも 誕生石・星座石・数秘守護石・運命色を調べることが可能になります。

楽天市場

八百万 ( やおろず ) の神々

山内に 百八末社 といわれている お社があります。 こちらの お社には 八百万の神様たちが おまつりされております。 他箇所にも 蜂子神社や埴山姫神社、様々な箇所に たくさんの御参拝箇所があります。 御参拝です。

山中では五重塔の次に古い建物 鐘楼 ( しょうろう )  と 大鐘 ( たいしょう ) 

こちらの鐘楼と大鐘も重要文化財になります。 大鐘は 東大寺鐘の次に大きいそうです。 境内には 他にも様々な展示がされてある箇所等があります。 社務所には お札やお守り、パワーストーン入りの御神籤 ( おみくじ ) 等もありました。 御朱印は 御参拝箇所のお隣で授与しました。 期間限定の御朱印もありました。 ダイナミックな御朱印でした。 近くには お土産等 お店があります。 出羽三山開運茶という 円いゴールドパッケージの きのこのお茶があり 3種のきのこと県花の紅花が入ったブレンド茶があります。 美味しく頂きました。 粉状になっており お料理にも活用できます。 この時は お料理レシピも頂きました。

こちらは 馬蹄と月桂樹のユニセックスデザインの アクセサリーです。 イエローダイヤモンドが施されています。 ペンダントトップ 刻印つきの 24Kです。 チェーンのオプションもあります。 24Kは 金の純度が 99,99%になります。 刻印は 製品の品位等を示すマークです。 金は グローバルな資産になります。

神域の表玄関 随神門

随神門から参ると こちらの鳥居に辿り着きます。 羽黒山参道の石段は 2446段で こちらの石段に 盃やひょうたん、蓮のおはな などが 33個 彫られているそうです。 参道の両側は 特別天然記念物杉並木などが続いております。 境内には ご案内図があります。

アクセス

鶴岡駅より バスの場合は 随神門下車 からと 羽黒山頂下車 の場合があります。 鶴岡駅から バスで随神門までは 30分程で到着になります。 神域の表玄関 随神門から 御参拝の場合は 山頂まで徒歩1時間30分程かかります。 国宝 羽黒山五重塔を拝観する場合も 随神門下車です。 随神門から 五重塔までは徒歩10分程になります。 羽黒山頂で下車の場合は 鶴岡駅から バスで50分程の到着で 下車後すぐです。 アクセスが バスの場合は 本数などもあるので スケジュールの際 ご確認をおすすめします。

トラベルです。 組み合わせ等で コストパフォーマンスよくいけます。 こちらは 天然温泉 湯の瀬の湯 スーパーホテル 山形・鶴岡 になります。 天然温泉もあります。 鶴岡駅から 徒歩10分程になります。

出羽三山神社 三神合祭殿は とても温かいエネルギーが漂っており 御社殿は迫力があります。 三神合祭殿前には 羽黒神が姿を現すといわれている 龍神様のいらっしゃる 鏡池 があります。 経路にもよりますが 国宝 や 重要文化財 もあります。 御参拝は いかがでしょうか。

こちらは オメガの時計になります。 スケジュールのお共に・・・。

RELATED POST