神社

平安神宮 京都五社めぐり 中心

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

平安神宮 ( へいあん )  京都五社めぐり 中央

御祭神 : 第50代 桓武天皇 第121代 孝明天皇

京都五社めぐりの中央 平安神宮になります。

四神相応 ( ししんそうおう ) の京 ( みやこ ) 京都五社めぐり 中央

千年程の歴史の都 京都に 京の四方と中央を守護する五つの御社があり こちらをめぐる 京都五社めぐりがあります。 北は 玄武で 賀茂別雷神社、東は 蒼龍 ( 青龍 ) で 八坂神社、南は 朱雀で 城南宮、西は 白虎で 松尾大社、中央が 平安神宮になります。 最初に御参拝した神社で 色紙を授与します。 各々の神社で 色紙に御朱印を授与します。 五社全ての神社を御参拝して 御朱印を授与して満願になると 最後に御参拝した神社で 満願記念品しおりをいただけます。 満願記念品のしおりは 毎年絵柄が新しくなります。 バスでめぐりましたが 移動時間、授与可能時間帯や混雑などもありますので 2日間かかりました。

こちらは ユニセックスデザインの 馬蹄デザインアクセサリーになります。 ペンダントトップ 刻印つきの 24Kです。 チェーンのオプションもあります。 24Kは 金の純度が 99,99%になります。 刻印は 製品の品位等を示すマークです。 金は グローバルな資産になります。

境内

境内は 歴史を感じる場所でした。しばらく眺めてから 御参拝しました。 御参拝後は へいあんじんぐう を周ってみました。 何本かの木があり 何本かの木におみくじが結ばれておりました。 御参拝箇所の隣が社務所でした。 御朱印は 入口の方の社務所になります。 社務所には 様々な御守等々ありました。 授与品に 桜のはなの塩漬のようなものもあり 授与して お米と一緒に炊いてみました。 炊いた後にフタを開けると とてもよい桜の香りが広がり 美味しく頂きました。

境外

境内をでた周辺は 芝生がありました。 犬の散歩をしている方が多かったです。 お店等は見当たりませんでしたが 美術館等はあるようでした。 バスか徒歩で 各々の箇所へ行くようです。 バス停は 所々にあり バスの御案内は ありました。

アクセス

アクセスが バスの場合は バス下車後 へいあんじんぐう が見えます。 そちらに向かって 長めな道を進みます。 すぐに へいあんじんぐう です。 バスの中からは 経路にもよりますが 道路に大きめな鳥居も見えました。 鳥居の先の向こう側に へいあんじんぐう が見えるようになっております。

へいあんじんぐう は 京都五社めぐりの中央です。 バスの場合は 八坂神社から近いです。 徒歩だと 20分程になります。 京都五社めぐり等で 御参拝順は其々ですが 八坂神社ともに御参拝はいかがでしょうか。

こちらは オメガの時計になります。 スケジュールの お共に・・・。

RELATED POST